コンフィチュールⅢ
ガレのshi-naです。
杷木町から届いた無花果でコンフィチュールを作りましたよ!
まず、皮についたケバを取るように、優しく洗って皮をむきます。
むいた皮は別鍋に入れておきます。
熟れてやわらかい時には手で潰してもいいですが、
このようにスライスしてもいいです。
どちらにしても、果肉を小さくしすぎないようにするのがポイント
です。
別鍋に入れた皮に、レモンの皮と水を加えて煮込みます。
水分が半分くらいになったら、こして、先ほどのいちじくと合わせます。
いちじくは、果肉からの水分がほとんど出ないので、
こうして水分を加えます。
沸騰するまで煮詰めて、
丁寧にアクを取って、レモンとお砂糖を加えていくと・・・
こんなにキレイな色になります。
着色料も香料も何も入れない、
季節のくだもので作るコンフィチュールには
自然のおいしさが、たっぷりつまっています。